助成金申請・支援・代行の専門家・経験豊富な社労士が親身に対応
埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4-262-8 プリムローズセキグチ605
受付時間:9:00~18:00(土日祝を除く)
無料相談実施中
お気軽にお問合せください
お気軽にお問合せください
048-779-8563
行政書士
社会保険労務士
2000年12月 社会保険労務士試験合格
2009年 1月 行政書士試験合格
従業員数1,000名を超える会社の管理部門にて総務・人事部門の労務管理、給与を担当。
11年間の実務経験をした後、2013年9月ミューチュアル行政書士・社会保険労務士事務所を開設
ミューチュアル行政書士・社会保険労務士事務所
所長
埼玉県行政書士会 大宮支部会員
埼玉県社会保険労務士会 大宮支部会員
さいたま助成金相談申請センターのホームページをご覧くださり、まことにありがとうございます。
当ホームページを運営しておりますミューチュアル社会保険労務士事務所の所長をしております神藤茂(じんどうしげる)と申します。
このページをご覧になられている経営者の方や会社の実務担当の方は少なくとも助成金に興味をもたれたり、実際に過去に助成金の申請をされたことがある方だと思います。
助成金申請に対してもたれる印象はどういう感じでしょうか?
「当社で助成金がもらえるのだろうか?」
「助成金申請って難しいのでは?」
「過去に助成金申請の際に担当者とのやりとりに疲れて申請をあきらめた」
そのように心配されたり、申請をあきらめたりしている経営者の方もいらっしゃると思います。
しかし、心配はご無用です!!
御社にマッチした助成金があれば堂々と申請して活用していきましょう!!
助成金は経営者の方々が負担している雇用保険の保険料から出されています。
「助成金を知らない」、「申請するのは面倒だ」というのは非常にもったいないです。
そのような方のために我々プロがいるのですから、プロを活用してください。
実際に、当職は担当者とのやりとりに疲れて申請をあきらめた経営者の方からご依頼を頂戴して助成金申請をし、その助成金の支給決定を受けています。他の社会保険労務士に依頼して申請できなかった助成金も申請して支給決定を受けております。
助成金は、政府が企業があるべき方向に向かってもらうための手助けをしてくれるお金です。例えば、有期契約の従業員を正社員にした後に支給される助成金は、「非正規労働者を正規労働者に転換させる」という目的のために設けられた助成金です。
従業員と経営者が共にwin-winの関係を築けて尚且つ助成金が入ってくれば、事業に良い流れが生まれます。
一度好循環が生まれれば、その次の助成金ともらえる助成金の範囲も広がっていきます。
助成金を活用して御社の発展に貢献できれば、会社の発展を支える仕事を生業をしている者として、これ以上の喜びはありません。
このページをご覧になられたもの一つの「縁」だと思いますので、是非一歩踏み出してみてください。応援します!!
お気軽にお問合せください